一人暮らしを始める女性が気を付けるべきこと

鍵を常にかけ、窓を開けっ放しにしないクセを

これから一人暮らしを始める女性にとって、最も気をつけなければいけないこと、それが防犯です。
昨今の社会情勢から見ても、日本は必ずしも安全とは言い切れなくなっています。
自分は大丈夫、という認識をまず捨て、日頃から防犯はしっかり行うべきです。
例えば自宅にいるからと言って、鍵をかけていないという女性がいるという話をちらちら耳にします。
これでもし家に侵入しようとした犯人に遭遇したとしても、半分は自業自得と言われても仕方ありません。
たとえオートロックであっても、マンションによっては管理人不在のところもあり、住人のフリをして他の居住者の後についていけば、簡単に進入できてしまうケースもあります。
また、ベランダやお風呂場などの窓の開けっ放しもよくありません。
窓が開いている時間が長いと、当然「中に人がいる」という風に見られます。
では逆にそんな部屋の窓が閉まっているのを目撃した人は、簡単に人がいるかいないか判別できてしまいますよね。
日頃の生活習慣のクセが、実は防犯に最も関わってくるのです。
防犯対策はやり過ぎるくらいがちょうどいい、と心得ておきましょう。

 

女性にとって効果的な防犯方法とは

鍵もかけたし、窓も閉めたので100%大丈夫、とは限りません。
あらゆるところから犯罪者はあなたの情報を得ようとします。
もっと具体的な対策として、一人暮らしの女性として見せない方法があります。
例えば玄関に男性用の靴を置く、ベランダに男性用の洗濯物を一緒に干しておく、などです。
さりげなく男性の影を見せることで、犯罪に巻き込まれる可能性はグンと減るはずです。
また、日頃から隣近所に住む人と挨拶を交わし、いざとなったら声を掛けられるような関係を作っておくと安心です。
一人暮らしゆえ、訪問者に対応する機会も増えると思います。
もし誰が来た場合、ドアを開ける前に必ず相手を確認しましょう。
宅配便ならば問題ありませんが、訪問販売などでスーツやネクタイに身を固めた男性であっても、安易に対応しないようにしましょう。
断る場合はドア越しに断るか、話を聞く場合でもドアは半開きにし、家の中の様子をあまり見せないようにすることです。
一人暮らしは本来自由で楽しいもの。
そんな生活を送るためにも、日頃から防犯対策はしっかり行いましょう。

人生を楽しむために、一人暮らしのススメ

ワクワクと不安が入り混じる、初めての一人暮らし

一人暮らしをすることになったとき、誰の束縛もない自由な生活を想像してワクワクしたり、料理や掃除など全部一人でしなきゃいけない、病気になったりしたらどうしよう等、不安を感じたり多くの感情が生まれると思います。
私もそうでした。でも実際に一人暮らしを体験してみて、人生で一度は一人暮らしを経験すべし!と心から思うようになりました。お金の管理能力や掃除洗濯などの生活力が身につきますし、好きな料理を毎日作って食べたり、誰にも気兼ねなく趣味に没頭したりと楽しみ方も沢山あります。
私はよく友達を部屋に招き、お酒を飲んでいました。家族と住んでいると時間など気になりますが、一人暮らしだとそんなこと関係ありません。(騒ぎすぎると隣人に迷惑がかかるので注意しましょう。)一人暮らしだと一日中家にいると誰も話し相手がいないので孤独を感じたりします。そんなときに呼べる友達を作るというのも大切なことです。何かあったときでもそういう人がいると心強いですしね。

 

意外な盲点も!?一人暮らしで注意すること

まず、一人暮らしをする前に注意することがあります。それはどこに住むかです。住む場所によって今後の生活に大きく影響します。
私が初めて一人暮らしをしたときはスーパーが遠く、買い物が不便でした。一人暮らしをするまでスーパーなどほとんど行かず、何か買うときはコンビニに行っていたので部屋選びの際にあまり考慮しなかったからです。やはり自炊しようと思うとスーパーは必要です。
他にも職場への交通手段や日当たり、騒音など、毎日生活することになるのでしっかり検討すべきです。
一人暮らしに慣れてきた頃にも注意が必要です。私の知り合いに部屋にいるときはいつも鍵をかけない人がいて、危ないなと思っていました。胡散臭い訪問販売や宗教の勧誘など、望まない客も少なからずいるのです。
しかし、いろいろ考えすぎるのも良くありません。一人暮らしをしようと思っていろいろ考えたり用意したりしているときから一人暮らしは始まっているのです。何があっても楽しんでやろうと思える心意気がなにより大切なのかもしれません。

一人暮らし、慣れるまでは大変だった思い出

基本の食事はしっかりと、自炊は必須です

20才から26才まで一人暮らしをしていた経験があります。それまで当たり前のように食卓に出ていたごはんは、これからは自分で用意しなければなりません。
一人暮らし初めての朝、セットしておいた白米が炊けたのを見て感動した思い出があります。よく一人だから自炊するより外食やお弁当を買って食べた方が安上がりなんて意見も聞きましたけど、自分以外の人が作ったものというのは塩や砂糖がどれぐらい入っているかわかりませんし、どうしても美味しくするために濃い味になっていることが多いのでむくみや肌荒れのことを考えて、何より自分の体のことを考えれば自炊は必須だと思いました。おかずを作る元気がなくてもごはんさえ炊けていれば納豆や卵などおかずにすれば体に優しい粗食で、なおかつお金もかからないので炊飯器は一番に買っておいた方がいいですね。鍋でもごはんは炊けますけど炊飯器の方がタイマーでセットして朝起きた時にほかほかが食べられるというのは手軽でいいですしね。私は最初金欠だったので電子レンジを買ったのはちょっとしてからだったんです。でも最初に炊飯器はあったのでこまめに炊いては食べていた記憶がありますね。懐かしいです。

 

女性の一人暮らしとはわからない配慮も大事

今は女性専用のマンションなどもありますけど、当時私が住んでいたのはファミリー向けの集合住宅でした。3DK、2DKと部屋のタイプは2種類あって私は一人暮らしなので2DKタイプを借りていました。6畳の台所(脱衣所、洗濯機置き場などが一緒になっていました)と6畳の和室が2部屋ですので一室にベッドと本棚を置いて寝室として使って、一室にテレビとテーブルを置いてリビングとして使っていました。築年数が古かったので家賃は相場より安かったのかもしれません、通常のワンルームを借りるのと同じぐらいでしたので古さに妥協して広さをとったんですね。さて一人暮らしをして思ったのは、けっこう営業とかセールスマンが訪ねてくるということ。台所の明かりが見えるので在宅とわかっていて来るのでしつこい場合もありました。いずれも、女性一人暮らしだとわかるとねばる、しつこくなるということも経験上悟りました。なので男性用っぽいサンダルを玄関に置くとか、カーテンはピンクとか可愛い系にせずあえてシンプルなものにするとか男性か女性かどちらが住んでいるか一見わからないように見せる工夫は必要かなと思います。安全面を考えれば、誰でも気軽に入れる建物よりオートロックなどセキュリティーがしっかりしている物件の方が安心でしょうね。

一人暮らしの注意点。防犯面と非常時への備え。

一人暮らしの住まいは、お部屋選びが大切

一人暮らしを始めるにあたり、まず最初にすることは部屋探しですよね。せっかくこれから暮らすお部屋、どうしてもマンションの外観や内装に目が行ってしまいがちですが、一人暮らしの若い女性ということで、防犯面の対策をすることは大切です。最寄駅から家まで、昼だけでなく夜も歩いてみてください。場所によっては、昼は何とも思わかなったけれども、夜は街灯が少なく暗かったり、真っ暗な大きな公園が隣接していたりと、昼間には気づかなかったことに気づくことがあります。また、マンションのセキュリティも大切です。オートロックかどうか、またバルコニーから外をのぞいてみて、すぐに人が登ってこられるような構造になっていないかなど、見るべきところはいろいろあります。もちろんオートロックのマンションでも空き巣に入られることも多いので、オートロックというだけで安心してはいけませんが、セキュリティがよりしっかりしているところのほうが、より望ましいでしょう。

 

一人暮らしを始めたら、非常時への備えも万全に

一人暮らしを始めて困るのは、自分の体調不良や災害時です。熱が出てぐったりしているけれども、常備薬がない、食料がないなどの理由で、外に買い物に出ないといけないのはとてもしんどいことです。周りの人に頼ることができない場合もあるでしょう。そういうときのために、常備薬や、おかゆのレトルト、冷凍うどんなどを少しは常備しておきましょう。また、停電で電気や水道が使えない事態もたまに発生します。そういった時のために、懐中電灯の用意や、ペットボトルの水を買い置きしておくことが望ましいです。停電になると、マンションの場合、水道も使えなくなる場合が多いです。また、オール電化のマンションだと、本当に何も使えません。そんな時に、水を常備していて、非常食も準備してあると助かります。私は、ここ数年で、夏の雷雨による停電、水道管の破裂による水道の濁りなど何度か経験しました。一日あれば復旧することも多いですが、それでもトイレなど困りましたので、水はある程度備蓄しておいたほうがよいと思います。

一人暮らしで気を付けておくこと

自炊の大変さを実感出来る一人暮らし

一人暮らし歴10年の経歴を持つ私ですが、一人暮らして一番大変なことは朝昼晩の食事だと思います。食事は生きて行く中で絶対欠かせなしことですし、お金や時間が無くても、何らかのものを食べで過ごさなければなりません。一人暮らしで一番最初に思うことは、実家暮らしの時、何もせずセルフでご飯が出てくるありがたさだと思います。食事の栄養も考えられ、夏には冷たいそうめん、冬には温かい鍋、あたかもそれが普通であるかのように、食卓に並んでいました。それが一人暮らしになるとそうはいきません。一年目位まではいいのですが、食事を作る面倒臭さや大変さを実感しだします。。食事を作るだけならまだしも、食べた後の皿洗いや、ゴミ出し、キッチン周りの掃除など色々と付随してくる業務が多いため何かと時間がかかってしまいます。それを朝昼晩続けるとなると、結構負担になり、徐々に外食中心になってきます。外食で済ませるのは非常に楽ですが、そこで気持ち良くお金を使ってしまうと今後の使えるお金が制限され、少ない残金で自炊をすることは至難の業になってきます。

 

一人暮らしの自炊は手抜きが一番

これからは、一人暮らしの手抜き自炊方法を伝授します。まずなるべく水を使う料理を避けることです。ほとんどの料理は水を使いますが、その中でも米を炊くとか、野菜を洗うなど何かとこの小さなことが面倒になってきます。仕事から家に帰ってきてからご飯を炊くことは、非常に悲しい気分になります。なので、ご飯は冷凍でストックしておくか、レトルトのご飯を常備しておきます。野菜なども腐ったり、残っている野菜を使って料理を作らないといけないプレッシャーが湧いてきますので、なるべく冷凍で販売してある野菜をを購入します。冷凍の野菜は通常の生野菜よりも栄養価が高く、おいしいと近所の八百屋さんが言っていたので間違いありません。次に味付けする調味料です。醤油や塩を常備する人が普通ですが、それらが料理の失敗の大きな引き金となります。基本料理は甘いものは食べられるけれど、塩辛いものは食べられないと言います。そこで私は塩昆布とめんつゆをお勧めします。煮物からサラダやパスタまでその二つの組合せでかなりのレパートリーを作ることが出来ますし、めんつゆを薄めて塩昆布を入れて常備しているとすごい救世主になってくれます。何かと一人暮らしは大変ですが、嫌な時は何もしないと割り切っていた方がうまくいきます。やっていない自分を責めるとどんどん悲しくなるので、何から何まで自分でやるのではなく、レトルトや冷凍物の文明の利器を使って賢く一人暮らしを楽しんで下さい。

一人暮らしを始める場合のアドバイスと実際の体験談

一人暮らしで良い思いをした部分

大人になれば実家から出るようなチャンスがあります。私は大学を卒業した後に一人暮らしをして面白いと感じました。また一人暮らしをする時は家族にも協力してもらいました。その協力があれば直ぐに一人暮らしができると思います。
具体的には実家からマンションに行って一人暮らしをしました。マンションは設備が揃っていたので自由に使うことができました。また自分に適した設備のあるマンションやアパートを選ぶことも大事です。私は全て使える設備のあるマンションを選択して良かったです。
また自分にとって一人暮らしは自由だと思える部分がありました。なぜなら家族から色々な話をされなくなったからです。以前は実家にいて家族との問題もあって面倒だと思いました。しかし一人暮らしでは自由に行動できるので良かったです。
しかしお金の面ではコントロールが必要になりました。家族が管理していたお金を自分で使うことは難しかったです。そこに注意すれば一人暮らしは自由で楽しいものです。

 

一人暮らしで成功するための情報

大学の後に一人暮らしをするなら場所にこだわるべきです。私は駅から近いマンションに行ったので正解でした。そしてその環境では仕事に対しても楽に動けました。
このように一人暮らしでは場所と環境を調べることが大事です。私は一人暮らしの初心者で苦労した部分も多いです。例えば周囲の騒音や気温の変化に驚きました。騒音があると集中できる時間が減るので、一人暮らしの際は部屋と位置を気にするべきです。
例えば仕事で遠くに行くなら駅が近い場所は大事です。一人暮らしは自由なので全て自分で管理することになります。しかし大学の後ならあまりお金もないと思います。
結局は自分に負担のない賃貸を見つけることが重要です。そして問題があればそれを家族に言うことがお勧めです。私は一人暮らしでお金の問題を家族に言ったこともあります。その時は家族が払えないお金を出してくれて助かりました。
大学を卒業しても一人暮らしに不満があるなら、最初から初心者だという意識を持って行動すべきです。

これから一人暮らしを迎える人が心がけるべき2つこと

住まいの近くにスーパーを確保すべし

実家を出て一人暮らしをする場合、家事全般をすべてひとりでこなさなくてはなりません。食事の準備や後片付け、掃除洗濯など毎日の家事が山のように待ってます。家事の中でも最も重要なことは食事です。食事を怠っては一日のエネルギーが生まれません。また、適切な栄養補給ができなければ栄養失調になり、最悪病院へ搬送されることもあります。
毎日ご飯を食べるには、食料を確保しなければなりませんね。しかし、食料を買うにもスーパーが家から遠ければ、買い物も億劫になります。思い立ったらすぐに足を運べる範囲にスーパーを確保できる物件がオススメです。コンビニよりも安く商品を手に入れられるので、節約にもつながります。
スーパーのほかには、ドラッグストアやホームセンターなども近くにあるとよいですね。特にドラッグストアは、トイレットペーパーや洗剤などの生活用品が安く手に入ります。一度にまとめて買うことが多いため、近くに家があると運ぶ労力も少なく済みます。

 

風邪などの病気に備えて薬を常備すべし

一人暮らしで最もツラいときは、風邪などの病気で寝込んだ時です。実家住まいであれば家族が看病してくれましたが、一人暮らしでは看病してくれる人がいません。病気でツラいうえ、部屋に一人しかいないという孤独感でますます体調が悪くなっていきます。
一人暮らしをするのであれば、いつ体調を崩してもいいように薬を持っておきましょう。近所のドラッグストアで、風邪の総合薬や漢方を購入しておけば、とりあえず問題ありません。また薬だけでなく、水分・塩分の補給に適したスポーツドリンクや食欲がないときでも食べられるレトルトのおかゆなどの購入することをオススメします。お腹が空いている状態で薬を飲んだら、胃の中を傷つけてしまいます。さらに体調が悪くなっては元も子のないので、お腹に入れられる食料も確保すべきです。
風邪薬のほかには、氷枕やのど飴なども持っておきたいですね。また、風邪を予防するためにマスクや薬用ハンドソープ、うがい薬も常備すべきです。風邪を根本から防げば、辛い思いをせずに済みます。